Googleマイビジネス1万円登録代行サービス

飲食販促.comの取扱い販促ツール

初回限定1万円!撮影スタッフの商品撮影

初回限定1万円!撮影スタッフの商品撮影

初回限定!2時間【1万円】で商品撮影!

初回限定!2時間【1万円】で商品撮影!
プロカメラマンによる本格的な商品撮影で集客力をUP!

撮影スタッフが商品写真を「お試し価格」で撮影します!

相場感は様々ではありますが、安めの価格としても1カット5,000円~等が多く見受けられます。
飲食販促.comではお試し価格ということで・・・料金をカット数ではなく「時間」で設定しておりますので、2時間で何カット撮影しても1万円にて撮影が可能です(商品の切抜き写真となります) 。

カット数の変動や、角版の撮影をご希望の場合につきましても、お気軽にお問い合わせください!

さらに!
ツール制作(データ作成~納品)とセットにすることで、2時間の撮影料をさらにお値引きいたします!

切抜き商品撮影の流れ

切抜き商品撮影の流れ
プロのカメラマンが貴店の商品を魅力的に撮影。ご発注から納品までシームレスに対応致します。
  • 【撮影日前】

    写真の用途や撮影内容、スケジュールの打ち合わせを行います。

  • 【撮影日当日】

    撮影機材の搬入
    撮影スペース設営
    アングル、照明のセッティングと調整
    撮影
    片付け

  • 【撮影日後】

    データ整理とバックアップ
    納品データ作成
    データ納品

  • 写真用語のご紹介

    切抜き…輪部にそって被写体だけ切り抜いた写真のことを指します。背景の情報が無いため、より商品を際立たせる撮影手法とされています。
    角版…撮影時に背景も作り込んだ写真のことを指します。店内や商品のイメージを伝える撮影手法とされています。
    シズル…食べ物を美味しそうに見せるため、商品の特徴をより強調した演出を加えた写真を指します。

主に切抜き写真が活用される場面は下記の通りです。
メニュー  カタログ  WEBサイト

主に角版写真が活用される場面は下記の通りです。
ポスター  WEBサイト

飲食販促.comに撮影依頼をするメリット

メニューの訴求力UP!
カルボナーラの角度や照明の当て方によってボリューム感や質感を表現しています。

メニューの訴求力UP!

メニュー表に載っている写真がおいしそう!というのは欠かせないポイントですが、「見やすい」ことも同じくらい大事な要素です。
料理のサイズ感や内容、どう美味しそうなのか、統一感を持った写真により伝えることで、これから注文する料理がイメージしやすくなります。
さらに!見やすいメニューはドリンクやサイドメニューへの自然な誘導など、「美味しく撮る」だけでなく、メニュー全体のレイアウトを意識した写真撮影が効果的です。

より来店しやすくなる
シチュエーションの演出と色の出し方により、美味しさと新鮮さを表現しています。

より来店しやすくなる

新規のお客様に来店していただくキッカケとして、まず大きな役割を持っているのが店頭ポスターです。
店頭ポスターから料理や価格を知ることで、入店へのハードルを下げる効果があります。
さらに写真によってアピールすることでより目立たせることができ、写真やデザインからターゲットを明確化することも期待できます。
また、お店選びにグーグルマップを活用している方は写真を見て店内の雰囲気や、どんな料理があるのかなどを知ってお店選びをしているかと思います。
このように写真は販促活動でなくてはならない代表的なツールです。
写真を見た方が少しでも多く、ここに行ってみたい・この料理を食べてみたいと思っていただくために、写真の質が求められています。

お客様にとっての安心につながる
弊社撮影スタッフが、商品の情報をより見やすく伝えやすく撮影いたします。

お客様にとっての安心につながる

飲食において安全・安心というのは最も優先すべきポイントですが、必ずしもそれがお客様に伝わるとは限りません。
お店のWEBサイトやメニューに載っている写真から、お店の雰囲気や料理の質を判断しています。
ここで自慢のメニューやスタッフをしっかりアピールすることで、お客様が安心してご来店いただけます。

弊社撮影スタッフに依頼した場合の比較

※同じ被写体を使用しています。

参考
ボリューム感や形状が分かりずらいだけでなく色もつぶれているため不味そうに見えてしまいます。
参考
照明で商品の凹凸に陰影を作り、アングルを変えることで商品の色や仕様、ボリューム感がわかりやすくなりました。
参考
ライムの皮の写真になってしまい、果汁を表現できていないため、美味しそうには見えません。
参考
ライムの切り口で果肉のみずみずしさをアピール。丸ごとのライムも隣に添えることで商品の説明も盛り込んでいます。
参考
天井の蛍光灯のみで撮影しているため発色が悪く、質感の表現もできていないため、商品の質を悪く見せてしまっています。
参考
照明機材を複数使用し、透明感ある食材の発色を活かします。さらに影のコントロールで全体の印象を落ち着かせています。

撮影スタッフの商品撮影の流れ

  • STEP1

    お問い合わせ

    飲食店の販促・集客に関するご要望をお問合せフォームまたはお電話(03-6375-2540)までお問い合わせ下さい。ご発注に関することは勿論、販促・集客に関する課題点や不明点等のご相談でもお気軽にお問い合わせ下さい。

    お問い合わせ

  • STEP2

    ヒアリング

    飲食店の販促・集客に精通した飲食販促.comのスタッフがお客様のご要望を、ご訪問・お電話・メールにて詳細にお伺い致します。お店の販促や集客に掛かるご希望やご要望から、不明点・課題点、ご相談など詳細をお聞かせ下さい。

    ヒアリング

  • STEP3

    企画・ご提案・お見積・ご契約

    ヒアリングの内容を踏まえ、飲食店の集客・販促に係る豊富な実績や経験を活かした最適な企画・ご提案を致します。施策内容や見積に納得いただけましたら、正式にご契約・お申し込みを頂きます。ご提案・お見積りに費用は発生いたしません。

    企画・ご提案・お見積・ご契約

  • STEP4

    販促ツール
    制作

    ご契約・お申し込み頂いた内容に基づき、販促ツールや広告物の制作を進行いたします。各工程で必要に応じて随時お客様にご確認頂き、フィードバックを反映しながら進行することで、より確実で効果的な施策を目指します。

    販促ツール制作

  • STEP5

    ご納品・実施・掲出

    完成した販促ツールや集客ツールをご納品、または実施・掲出の開始を行います。掲出期間中に運用や調整が必要なインターネット広告等の施策については販促・集客の効果が最大化されるよう随時継続的な改善を行います。

    ご納品・実施・掲出

  • STEP6

    アフターフォロー

    飲食販促.comはご納品して終わりではありません。お客様のご要望やご依頼に応じて、実施した販促・集客施策の効果を踏まえた次回施策のご提案や、未実施の販促・集客施策のご提案等、継続的なアフターフォローを行います。

    アフターフォロー

取扱い販促ツール

お見積り・ご提案は無料です。
まずはお問い合わせください。

多くのお客様にご指名頂きましたメディアを選び写真をクリック頂くと詳細が表示されます。

お見積り・ご提案は無料です。
まずはお問合せください。

お問い合わせで資料請求いただくと
お店の周辺丸わかり!

お店の商圏データ資料を
差し上げます!

地域の世帯数は?

ページTOPヘ